DJECOについて
「DJECO」は、フランスの老舗玩具ブランドです。
フランスを中心に世界で活躍する絵本作家やクリエイターが商品制作に協力しています。現在は100名近くのクリエイターが参加しています。
パッケージにはデザイナー名が記載されており、検索すると作家本来の活動を目にすることができます。
また、アーティストがデザインに協力しているだけでなく、知育玩具としての要素もあります。
子供の成長と発達を考えて制作されているおもちゃです。
ロゴマーク
創業者のヴェロニク・ダレスがインドへ旅に出かけたとき、大きな石の上の沢山のGEKKO(ゲッコ―)と遭遇しました。ゲッコ―とは日本名でヤモリのことです。ヤモリは古くから幸運の象徴として親しまれていることから、会社を「DJECO」と命名しました。日本でもヤモリは「家守り」という意味があり大切な存在です。
歴史
ジェコはVeronique Michel-Dales(ヴェロニク・ミシェル-ダレス)が玩具やゲームを企画生産し1954年に創業しました。1989年に息子のFrederic Michel-Dales(フレデリック・ミシェル-ダレス)が後を受け継ぎ今日に至ります。
フレデリックは世界にまだない物を作り出したいと考えていました。そのアイデアとは、絵本作家をはじめとしたクリエイターと共同で新しいおもちゃを開発することでした。
”成功よりも芸術的な創造の喜びを求める”という理念の元、日々新しいコレクションの考案に時間を費やしています。
所在地
本社はフランス パリ ケ・デ・グラン=オーギュスタン通りに所在します。
沿革
毎年コレクションを拡大させ、フランスの市場においてブランドを強化しています。そのコレクションは、フランスで開催されるメゾンオブジェ、ドイツのニュールンベルグなどの展示会により、毎年発表されています。
1954年 | Veronique Michel-Dalesにより設立 |
1950~60年 | 知育ゲームで数々の賞を受賞 企画活動、販売網の拡大を行う |
1989年 | Frederic Michel-Dales 事業引継ぎ |
1993年 | 木製関連パズル、はめ込みパズルを企画 |
1996年 | マグネチックコレクション(磁石のついたゲーム、知育関連)企画 |
1999年 | 厚紙のパズル関連企画 |
2002年 | 木製の玩具類企画 |
2003年 | Zamilooを企画 |
2005年 | 子供部屋を飾るデコレーションアイテム企画 |
2007年 | 子供達にデザイナーの感性・創造性を伝える商品「Design by」を企画 |